『界面活性剤のメリット・デメリット』

界面活性剤と聞くと、何だかお肌に悪そう…危険!と思ってしまいがちです。

 

確かに使いすぎるとお肌に良くないと言われています。

 

しかし、使われている理由やメリットもあるんです。

 

例えばメリットの一つに高い洗浄力がありますが、なるべく使わずに済むようにする工夫も必要。

 

落としやすいメイクを使ったり、食生活を見直して皮脂コントロールをしたり、トータルで考えてみましょう。

 

≪界面活性剤の働き≫

界面活性剤の働きは主に3点。

 

①通常は混ざらない水と油を混ぜ合わせ安定させる乳化剤の働き。

 

②水+界面活性剤を皮脂や汚れの油分と乳化させ落とす洗浄の働き。

 

③他にも美容成分などの浸透を促し、浸透性を高める働き。

 

≪界面活性剤の種類≫

界面活性剤には天然のものと合成のものがあります。

 

天然のものは主に食品に使われ、例えばマヨネーズの卵黄に含まれるレシチンがそれにあたります。

 

合成のものは石油系合成界面活性剤と呼ばれ、化粧品や洗剤に使われます。

 

≪お肌に与える影響≫

合成界面活性剤がお肌に与える影響としては、角質層を破壊したり美肌に必要な菌まで殺してしまう点があります。

 

殺菌作用を上手く利用しているものもありますが、これらの点がお肌に良くないと言われる理由です。

 

使いすぎには注意しましょう。

 

≪上手な使い方≫

長時間肌に触れるファンデーションや日焼け止め、肌に浸透する化粧水などには、なるべく界面活性剤の使われていないものを選びましょう。

 

皮脂量の多い人は界面活性剤入りのものでしっかり皮脂を落とした方が良い場合もあります。